こんにちは!ぱちスクです。
新世紀エヴァンゲリオン~シト、新制~PREMIUM MODEL|チャンスボタン予告・格納庫背景・ステップアップ予告・キャラ連続予告・タイトル予告・次回予告・原作ストーリー予告・モノリス予告・キール予告・図柄特殊停止予告・初号機役物予告・使徒予告・名シーン予告・専用枠予告|について、解析しています!
通常時 リーチ前予告
チャンスボタン予告
ボタンを押したあとのセリフに注目。
セリフの信頼度は、弱、中、強、大当り濃厚の4種類。
中パターン、もしくはキャラが加持リョウジならロングリーチ以上が濃厚。
赤文字の強パターンなら期待大。
ボタンの色が水玉なら発生時点で激アツ。
リーチ前予告
格納庫背景
変動開始時に突如突入するプレミアム背景。
ステップアップ予告
銀枠のシリアスと金枠のリラックスの2パターン。
どちらもステップ5の碇シンジが最大。
リラックス:発生した時点で熱いステップ1や2で終わっても暴走モード突入などに期待が持てる。
縦回転でステップアップしていくのがデフォルトで、右や左に回転すればその時点で大当り濃厚!?
シリアス:ステップ4の左回転なら確変大当り濃厚!?
【 ステップアップ予告 信頼度】
キャラ連続予告
激アツの連続演出で、連続回数は1回、3回、4回の3種類。
予告と発展リーチのキャラが矛盾すれば超激熱!
【 キャラ連続予告 信頼度】
発展先矛盾…超激熱
タイトル予告
発展先を示唆する演出。
発展先が矛盾したり、対応する発展先がないタイトルなら大当り濃厚!?
最後のシ者なら確変大当り濃厚!?
【 タイトル予告 信頼度】
発展先矛盾…超激熱
発展先がないタイトル…超激熱
最後のシ者…超激熱
次回予告
激アツの発展先示唆演出。
予告の文字出現が発生した時点で超激熱。
【 次回予告 信頼度】
発展先矛盾…超激熱
発展先がないタイトル…超激熱
最後のシ者…超激熱
原作ストーリー予告
モノリスが白く発光したあとにムービーが発生。
ムービー終了後にモノリス発光をあおる演出が発生。
成功でストーリーに対応したリーチに発展する。
モノリス予告
液晶下のモノリスの点灯パターンに注目。
全点灯した時点でリーチ以上、点滅や高速点滅ならチャンスアップ。
キール予告
モノリス全点灯から発生。
キール・ローレンツとモノリス01の2パターン。
図柄特殊停止予告
左右の図柄が同時に停止すればチャンス。
初号機役物予告
初号機役物の眼光が緑色に発光すれば激熱。
咆哮した場合は暴走モード!?
【 専用枠予告 信頼度】
使徒予告
警報の表示が発生し、使徒がモニターに表示される。
警報表示は赤がデフォルトで、朱色なら大当り濃厚!?
基本的には使徒とリーチは対応しているため、マトリエルやイスラフェルといったストーリーリーチに登場する使徒が熱い。
【 使徒予告 信頼度】
名シーン予告
チャンスボタン予告で2回目のボタンが出現すればムービーが発生。
それぞれのキャラに大当り濃厚パターンが存在する。
専用枠予告
ボタンの下側から風が吹き出すインパクトストームはシリーズ初!!
派手な効果音とともに枠がレインボーに光るインパクトフラッシュは確変大当り濃厚!?
【 専用枠予告 信頼度】
攻略関連
©カラー
©カラー/Project Eva.
©ビスティ