こんにちは。
機種情報2018のコーナーへようこそ。このコーナーでは、パチンコの新台に関する情報の共有を目的に作成しています。
機種情報
スペック
メーカー:Daiichi
導入日:2018/8~
タイプ:[ライトミドル][ライトタイプ][ST]
259Ver.
大当たり確率:
(通常)1/259.0→(ST)1/32.1
ST突入率:(へそ・電チュー共通)90%
ST回数:40回
ST実質継続率:64.7%
電サポ:40 or 100回
賞球:(下アタッカー)10個(右アタッカー)15個
カウント数:10C
大当たり振分:
〈ヘソ〉 | |
6R確変(590個 電サポ:100回) | 50% |
6R確変(590個 電サポ:40回) | 40% |
6R通常(590個 電サポ:40回) | 10% |
〈電チュー〉 | |
16R確変(1990個 電サポ:100回) | 35% |
5R確変(450個 電サポ:100回) | 55% |
5R通常(450個 時短:100回) | 10% |
129Ver.
大当たり確率:
(通常)1/129.7→(ST)1/12.9
ST突入率:(へそ・電チュー共通)100%
ST回数:8回
ST継続率:41%
電サポ:40 or 81回
賞球:(下アタッカー)8個(右アタッカー)10個
カウント数:7C
大当たり振分:
〈ヘソ〉 | |
6R確変(294個 電サポ:81回) | 10% |
6R確変(294個 電サポ:40回) | 90% |
〈電チュー〉 | |
14R確変(882個 電サポ:81回) | 70% |
5R確変(245個 電サポ:81回) | 30% |
( )内は出玉
出玉計算:7カウントx賞球10xラウンド数
(例)14R=7x9[賞球から入賞出玉1個を引く]x14=882個
ぱちスク!的注目ポイント
大人気ゲームのデッドオアアライブの新台が登場予定です。前作から約5年の時を経て、帰ってきます。前作では、マックスの確変ループタイプでした。そしてデッドオアアライブ要素も盛り込まていました。
今作では、259Ver.のライトミドルと129Ver.のライトタイプの2スペックで登場です。どちらもSTタイプです。259Ver.ではST突入率が90%と高く、16R(2150個)の出玉を搭載しているので出玉に期待できます。129Ver.ではST突入率が100%で遊びやすい仕様になっています。
導入まで心待ちにしましょう。
信頼度
保留変化予告
【信頼度】保留変化予告|CRデッドオアアライブ2-エクストリーム-[259Ver.|129Ver.]|赤保留・緑保留・紫保留
PV
実践動画
公開後、アップロード。
攻略情報
初当たり狙い目回転数
設置開始後アップします。
一撃連チャン出玉性能
設置開始後アップします。
歴代シリーズ
デッドオアアライブ
- 導入日:2013/6~
- タイプ:[マックス][確変ループ]
- 初当たり/確変中確率:1/399.6→1/39.9
- 確変割合:77%
- 大当たり振分:4R or 10R or 16R
初代は、マックスの確変ループタイプでした。本機の特徴は、プレイヤーがボーナスのラウンドをかけて勝負する、ジャッジメントボーナスが搭載されていました。安心ルートなら10R確定、右ゲートなら4Rか16Rをかけて勝負です。まさにデッドオアアライブの要素が盛り込まれていました。
©コーエーテクモゲームス
©コーエーテクモウェーブ
©Daiichi