こんにちは。
スロット新台2019のコーナーへようこそ。このコーナーでは、スロットの新台に関する情報の共有を目的に作成しています。
機種情報
スペック
メーカー:サミー
導入日:2019/4/1~
タイプ:[AT]
コイン持ち:49G/50枚
天井:最大800G+αでAT突入
AT(サバンナチャンス):10G~100G継続、4タイプ「ダチョサバ(1セット10G)、ゴリサバ(1セット20G)、ライサバ(転落抽選)、ゾウサバ(100G濃厚)」から選択される
純増:6枚
AT確率/機械割:
設定 | AT確率 | 機械割 |
1 | 1/356 | 97.8% |
2 | 1/341 | 98.7% |
3 | 1/314 | 100.5% |
4 | 1/275 | 104.7% |
5 | 1/256 | 107.2% |
6 | 1/231 | 110.1% |
ぱちスク!的・評価
サミーさん人気の獣王シリーズが6号機で登場予定です。前作、獣王-王者の覚醒-は一撃性もあり大人気でした。
スペックは純増6枚のAT機で登場予定です。もちろん、AT名は「サバンナチャンス」。蒼天の拳-朋友-と同じく純増6枚なのでスピードが速そうですね。
ATは4タイプから選択されます。2択当てタイプの「ダチョサバ」、ストックタイプの「ゴリサバ」、自力継続タイプの「ライサバ」、獣熱タイプの「ゾウサバ」の4種類です。ダチョウ<ゴリラ<ライオン<ゾウの順に期待枚数が大きくなります。
サバチャンの後は、猛獣モードに突入しサバチャンの再突入を狙います。最大ループ率は80%とのことです。
いよいよ2019年からは6号機メイン時代になります。はたして新生獣王は私たちにどんな面白さを提供してくれるのでしょう。今後の情報を心待ちにしましょう。
PV
youtu.be
攻略情報
モード解析
【スロットゾーン狙い目】モード解析(通常A・B・チャンス・天国)・天井ゲーム数|パチスロ 猛獣王-王者の咆哮-|有利区間移行
設定判別
【スロット設定判別】パチスロ 猛獣王-王者の咆哮-[6号機]|設定推測・設定差のある小役・高設定確定演出・サミートロフィー
一撃出玉性能
【スロット一撃出玉性能】パチスロ 猛獣王-王者の咆哮-|平均出玉(平均枚数)・目安回収額・上限枚数到達率
オススメ実践動画
ごみくずニートの人生さん
日直島田の優等生台TVさん
関連記事
・スロット新基準勝ちやすい台・機種ランキング|ART・A+ARTタイプ
・スロット6号機(新基準)勝ちやすい台・機種ランキング|ATタイプ
©Sammy